「ゆるリラリフレ」マ足裏マッサージのサロンOpen☆予約制 http://yuruira.jimdo.comホームページからご予約くださいませ。
yururira@icloud.com
ゆるリラ・花に感激☆

13日(日)に青空ルーシーダットンの会場である、【ユーカリ展示場】に咲いていた朴葉の木です。
葉っぱを頂きました~☆
葉は芳香があり、殺菌作用があるため食材を包んで、朴葉寿司、朴葉餅などに使われる。また、落ち葉となった後も、比較的火に強いため味噌や他の食材をのせて焼く朴葉味噌、朴葉焼きといった郷土料理の材料として利用される。葉が大きいので古くから食器代わりに食物を盛るのに用いられてきた。6世紀の王塚古墳の発掘時には、玄室の杯にホオノキの葉が敷かれていたのが見つかったそう。
お花は、なんともいえないエキゾチックな香り〜。なんと13年経たないと花は咲かないそうです。

Posted by ゆるリラ at 09:00│Comments(2)
│私の好きなこと。
この記事へのコメント
葉の姿や大きさに似合わず、何となく神秘的な花です。
とても華麗な美しい花ですね。
ゆるリラさんの様な感じすらしますよ。
とても華麗な美しい花ですね。
ゆるリラさんの様な感じすらしますよ。
Posted by 我輩は三毛猫です at 2012年05月16日 23:00
我輩は三毛猫ですさん。
神秘的な花ですよね。13年経たないと花が咲かないという所も素敵ですよね♪
そんなっ私はこんなに華麗な花にはほど遠いですが…(T-T)目指したいです!
神秘的な花ですよね。13年経たないと花が咲かないという所も素敵ですよね♪
そんなっ私はこんなに華麗な花にはほど遠いですが…(T-T)目指したいです!
Posted by ゆるリラ at 2012年05月17日 11:54