http://yuruira.jimdo.comホームページです!!
  予約受付はメールで承っております。質問などお気軽にどうぞ。 yururira@icloud.com   
「ゆるリラリフレ」マ足裏マッサージのサロンOpen☆予約制 http://yuruira.jimdo.comホームページからご予約くださいませ。 yururira@icloud.com

ゆるリラ・お茶姫に変身☆☆

昨日「駿府お茶壺道中行列」が執り行われました。
 お茶姫と駿府本山お茶まつり実行委員長の川合様と。この後初ロープウェーで久能山東照宮へ。




お茶壺はこの籠の中です。




市長からのあいさつをお聞きさせて頂きました。本山茶を盛り上げようとおっしゃってました。

本殿の中・・厳かに「口切りの儀」「献茶奉告祭」

本殿の中の凛とした空気・・見事な装飾の壁・・・壺のふたの口を切りお茶を取り出されていく様子を見させて貴重な体験をさせて頂きました。家康公に本山茶の発展を願ってきました。


ここの階段は普段封鎖されているところを通らせて頂き、記念写真を撮らせて頂きました。












春に「茶詰めの儀」で詰めたお茶を社務所にて「My茶壺口切り&My茶会」を途中まで見させて頂きました。小学生を中心に皆さん真剣にお茶を淹れてました。みんなお茶をますます好きになってくれると良いなー。

今週末は??  続きを読む
タグ :お茶姫


Posted by ゆるリラ at 17:51Comments(4)お茶のこと。

ゆるリラ×ビアンコネロPresentsダーツパーティー

Bianco Neroの向笠さんと企画した今回のパーティー。昨夜は、楽しい夜でした。40人お友だち集めてのパーティー☆☆ダーツ初めての女性に教えている男性…
食べて、飲んで、ここからの出逢いからまた広がると良いな〜。
参加して下さった皆さまありがとうございました♪
次は。。。(^-^)b
Bianco NeroさんのPゼロノートに「ゆるリラ体操」載ってます☆  続きを読む

Posted by ゆるリラ at 17:28Comments(3)イベント

ゆるリラ・ラジオ収録・「ゆるリラリフレ」

昨日は、マリンパル清水へ。笹瀬さんからお話を頂き…「お茶祭り」の話をしてきました。静岡の魅力を静岡の人は、気づいてないって話になりました。。私はお茶をとうしてイベントをやります!!今、少しづつ見えてきたような気がしてます。放送は、10月31日(月)14時30分〜「しずおか何でも話」76,3Hz清水区の皆さん。他の地域の方々は清水へ行ってラジオ聞いてみて下さ〜い。

午後は【ソワカ】さんにて。「ゆるリラ・リフレ」前回予約して下さった方も来て頂きました。次回は、11月9日(水)12時〜17時です。ご予約優先09033879928(中村)です。16時〜予約済み

夜、【番町市民活動センター】にて。「ゆるリラ・レッスン」Aさんから、嬉しいお話を聞かせて頂きました!!
私のレッスン通い始めてからフラダンスをやる時に腰を回しやすくなったと♪♪
骨盤回りの変化を感じて下さっているようで嬉しいです☆

今後、11月から【番町市民活動センター】木曜日のレッスンは水曜日の【レアレア】さんと合同になります。
よろしくお願いいたします。



「お茶姫より」  続きを読む

Posted by ゆるリラ at 13:26Comments(0)イベント

ゆるリラ・ホットルーシーダットン

昨日は、「ブラッサムガーデン」にてホットルーシーのレッスンの代行を行なわさせて頂きました。岩陶浴の施設でステキなエントランス。







ホットルーシーは、東京で受けた時にはバテてしまい・・face07最後までレッスン受けれなかったことがあったので正直ドキドキしながらのレッスンでした。

レッスン後。いつもの先生とは違う中参加して下さった皆さん・・温かく受け入れて下さり嬉しかったです。face02海野先生から、レッスン受けもってみない?とお誘い頂きました。汗をいっぱいかきながらのレッスンも楽しいな~。前向きに考えまーーす。
  
タグ :ゆるリラ


Posted by ゆるリラ at 15:06Comments(0)ルーシーダットン普及連盟

秋を感じる…ゆるリラ

私の好きな秋ですが…今年は暑いですね。10月後半なのにTシャツを着ている人もいますね。

カラダの調子が悪い方も多いです。磁場の関係やアレルギー(秋花粉)昼夜気温差についていけず風邪を引く方…。今は、とにかく無理をしないことが大事ですね。自分のカラダの声を聞きましょ〜。


DANGEさんのケーキ。カボチャ、さつま芋、くるみ。私の好物がのったタルト。美味しかった〜。
そこで、久しぶりの出逢いが…【サルーテ・アリス】のメンバーさんだった方が働いていて、私の顔を見て「インストラクターさんですか?」と。覚えて下さっていて嬉しかったです。(*^ー^)ノ♪美人で素敵なIさんです。また、お店に行きま〜す。  続きを読む


Posted by ゆるリラ at 08:21Comments(3)生きるコトは食べるコト

ゆるリラ・玉川茶揉みツアー体験記

今日は、茶揉み体験ツアーへ行ってきました。


茶揉み体験をさせて頂きました。主催は「平岡商店」さんです。ご夫婦をはじめ大沢地区のお茶農家の方々と一緒に楽しみました~。







先ずは自己紹介をしてから、茶農家のお母様達が作った手作り弁当
「このおかずは〇〇さんが作って、このお豆は・・」と作った方の話を聞きながら楽しい昼食face17
平岡さんの奥様が入れて下さった本山茶とお茶菓子。
大沢地区の茶畑を見ながら・・川のせせらぎ・・最高のひと時。。。


揉んだお茶を袋詰めさせて頂きお土産。
「乾燥しいたけ」「わさびのり」「梅干」イロイロ購入させて頂きました。



本山茶(ほんやまちゃ)とは、静岡の山の中でもイロイロな地域に特色があること。そしてそれぞれの農家さんは工場を持っていて、やはり後継者問題があると。。
でも、生産者のご夫婦達の元気にパワーを頂きました!
もっともっと、色んな方々に静岡の本山茶を知って貰えるよう私も出来ることをやっていきます。
お茶のイベントやりたいなぁ~。


いよいよ来週!!お茶姫としてお会いしましょう~。
  続きを読む


Posted by ゆるリラ at 17:43Comments(4)お茶のこと。

ゆるリラ・「しぇんせぇー」呼ばれる。。


金曜日の「ママとベビーゆるリラ体操」にて。
すみれちゃんが・・・はじめて私に向かって「しぇんせぇ~」と・・・face23可愛くて嬉しくてicon12
ママのFさんもビックリface08
みんな。。どんどん成長していきますねー。ママさんのおカラダメンテナンスしてますよー。

月曜日:13:00~14:00:池田の森アトリエ(男の子が多いです)
金曜日:14:00~15:00:レアレア(女の子が多いです)

参加費:1回¥1,000・4回セット¥3,360
【一番人気】8回セット¥5,040(1回630円)

「青空ルーシー」11月開催日決まりましたよ~。

草薙会場(県立大学芝生広場)
11月7日(月)10:00~10:40・参加費:自由・持ち物:レジャーシート、飲み物
慈悲尾会場(〒421-1211 静岡県静岡市葵区慈悲尾227-3)エコウッド景観協同組合様
11月20日(日)10:00~10:40・参加費:自由・持ち物:ヨガマット(お気に入りがあれば・・)



  

Posted by ゆるリラ at 10:00Comments(0)レッスン情報

ゆるリラ・お茶姫に。。

お茶まつりが近づいてきました。昨日は、チラシとポスターを仲良くして下さっているお店のオーナー様にお渡ししてきました!【メガネの春田】さん【花のナカムラ】さん【ソワカ】さん【Moobz】さん【QUATRO EAST】さん【FrenchSoap】さん
皆さま。ありがとうございます





春に行なわれた「茶詰めの儀」の様子


「第29回 駿府お茶壺行列・口切りの儀」
歴史と文化を通じて静岡本山茶の魅力を多くの方々に知って貰い、お茶のまち静岡市の振興を図ることを目的としたイベントです。

10月30日(日)(井川大日峠お茶蔵)
『出発式』『蔵出しの儀』『安全祈願祭』8:30~9:10
私達姫は、行きません。。去年は2日に分けたイベントが今年は縮小だそう。。。。残念でなりません。

10月30日(日)(久能山東照宮)
『駿府お茶壺堂中行列』12:30~13:00
『献茶奉告祭』『献茶奉告祭口切りの儀』
※小雨決行

内容:春に『茶詰めの儀』にて静岡本山茶を詰め、夏の間に井川お茶蔵で保管・熟成された茶壺を蔵出しし、久能山東照宮にて家康公に献上します。


ぜひぜひ、たくさんの皆様にお越しいただきたいです。

最近の美味しかった料理  続きを読む

Posted by ゆるリラ at 11:27Comments(2)お茶のこと。

ゆるリラ「青空ルーシー」IN草薙と・・・

今日は、サルーテ・アリスのルーシーダットンの生徒さんたちと・・
県立大学の芝生広場へ。10時~10時40分

お集まり頂いた皆さんは。。6名様ありがとうございます。

emoji16レジャーシートの上に仰向けになっての「寝床の仙人」のポーズは、最高に気持ちよかったですemoji08仰向けになって見た空の写真です。






REFLEのお店で一緒に働いていた友達が来てくれました~!face23私のブログをチェックしてくれている友達がいるって思うと、ハズかシィですが・・嬉しいですemoji01
気軽にコメントも入れてほしいぃなー。
いつも読んでくださりありがとうございます

最近思うことは~。。秋の花粉のせいか皆さん目疲れや肩こりさんが多いようです。
この間聞いた話で花粉症の薬は「アルツハイマー」になりやすいとか・・薬の副作用は怖いですね~。
免疫力をあげる事が大事ですよねー。


夜は、あさひカルチャー島田スクール
始まりました!火曜日19時~20時30分私のレッスンでは長いかな~と思いましたが・・・
最後に「煎茶」をお淹れさせていただくので丁度良い時間です。

今日は「藤枝かおり」でした。次回は11月1日(火)19時~20時30分
途中入会できますよー。

お問い合わせは島田スクール054-731-1941




断捨離ダイエット  続きを読む


Posted by ゆるリラ at 23:14Comments(0)

ゆるリラ・ママさんイベント☆

今日は、【静岡市番町市民活動センター】にてのママさんイベント行ないました~。

haco28+ハコニワプラス】さんと【French Soapフレンチソープ】さんの【ゆるリラ】のコラボ企画です。

今日は5組の親子さんがご参加頂きました☆

先ずは・・「ハンコ作り」

私のリフレ(足裏マッサージ)

「French Soap」オーガニックコスメのサンプルをプレゼント。写真がなくて。。ごめんなさい。「オトナのBBQ」で作って頂いたスプレーをご紹介します。様々なアロマオイルがお店にはありますよー!お気に入りの香りを探してみたい方は・・・ぜひお店へGO!!バーベキューは野外だったので、「虫除けスプレー・ベルガモットベース」焼肉や炭のにおい消しに「リラックススプレー・ライムベース」を提供して頂きました。



お茶は、【小林製茶】私の母の実家です。お菓子は【茶町KINZABROU】茶ッフル。


みんなで美味しく頂きました。次はいつにしようかなぁ~。
そうそう・・・大人女子のくつろぎTIME「HINODE NIGHT」イベントは満員に達しました~。
ありがとうございます。また次回~!!



昨日のランチ。
  続きを読む


Posted by ゆるリラ at 18:16Comments(0)イベント