「ゆるリラリフレ」マ足裏マッサージのサロンOpen☆予約制 http://yuruira.jimdo.comホームページからご予約くださいませ。
yururira@icloud.com
ゆるリラ・中秋の名月イベント
最近の夜は
お月様が良く見えますねー。
19日の満月にイベントを開催させていただきましたー。
ルーシーダットンは月に関するポーズが多いのですよー!

ハンドリフレクソロジーでセルフケアについてお伝えしました。皆さん真剣に聞いてくださいました。
ご参加してくださり
ありがとうございましたー!

続きを読む
お月様が良く見えますねー。
19日の満月にイベントを開催させていただきましたー。
ルーシーダットンは月に関するポーズが多いのですよー!

ハンドリフレクソロジーでセルフケアについてお伝えしました。皆さん真剣に聞いてくださいました。
ご参加してくださり
ありがとうございましたー!

続きを読む
ゆるリラ・誕生日
無事ひとつ歳を重ねましたm(__)m
本当に感謝です。
ダンナさんにお祝いして貰いましたー!美味しいお料理にプレゼント。

御殿場アウトレットでのお買い物ー。

19日は中秋のイベントです。
1部は、満員御礼です。
2013中秋の名月『 ゆるリラ☆タイ式ヨガ&リフレ☆ 』
~harvest moon yoga&reflexology night~ CafeStudio@Shizuoka
◆第一部《ルーシーダットン》~中秋の名月にタイ式ヨガ体験~
◆第二部《テーブル・リフレクソロジー》~身も心もリフレッシュ~
日 時 : 9月19日(木) 19:00~21:30 ※雨天決行
本当に感謝です。
ダンナさんにお祝いして貰いましたー!美味しいお料理にプレゼント。

御殿場アウトレットでのお買い物ー。

19日は中秋のイベントです。
1部は、満員御礼です。
2013中秋の名月『 ゆるリラ☆タイ式ヨガ&リフレ☆ 』
~harvest moon yoga&reflexology night~ CafeStudio@Shizuoka
◆第一部《ルーシーダットン》~中秋の名月にタイ式ヨガ体験~
◆第二部《テーブル・リフレクソロジー》~身も心もリフレッシュ~
日 時 : 9月19日(木) 19:00~21:30 ※雨天決行
『CHA en〜茶縁』飲み会
昨晩、お茶関係で知り合った方々と飲み会をしました。茶っきり娘さんや
JAの職員さん、世界お茶まつりに関わった方々等々集まっていただきました。
ありがとうございましたー

私出来る事は小さくても仲間が居れば何でも出来ると思っています。
目的・静岡市のお茶消費UP!!するためのプロジェクトを実施する!
何かやりたいと
色んなヒントをいただきましたが、まだ何を行っていくかは決まっていません。
今後は
会議室など借りて話し合いたいなぁと思っています。
◾お茶を貰うときはどんな時??
◽ペットボトルのお茶を好きな人からリーフ茶を勧める
◾大学生は水筒にお茶を淹れてるコもいる
◽冠婚葬祭でお茶を配る
◾東京秋葉原のアンテナショップを使う

JAの職員さん、世界お茶まつりに関わった方々等々集まっていただきました。
ありがとうございましたー


私出来る事は小さくても仲間が居れば何でも出来ると思っています。
目的・静岡市のお茶消費UP!!するためのプロジェクトを実施する!
何かやりたいと
色んなヒントをいただきましたが、まだ何を行っていくかは決まっていません。
今後は
会議室など借りて話し合いたいなぁと思っています。
◾お茶を貰うときはどんな時??
◽ペットボトルのお茶を好きな人からリーフ茶を勧める
◾大学生は水筒にお茶を淹れてるコもいる
◽冠婚葬祭でお茶を配る
◾東京秋葉原のアンテナショップを使う

ゆるリラ・リフレ土曜日
土曜日は朝から
足裏マッサージです。
T様はお仕事の忙しい方です。
なかなか休みも取りずらくお疲れの様子
60分後にやっとほぐれてきたのを感じてくださいました。
お疲れ箇所を話しながら自分のカラダと対話することが大事ですねー!
お気に入りの楠がある神社

足裏マッサージです。
T様はお仕事の忙しい方です。
なかなか休みも取りずらくお疲れの様子
60分後にやっとほぐれてきたのを感じてくださいました。
お疲れ箇所を話しながら自分のカラダと対話することが大事ですねー!
お気に入りの楠がある神社

ゆるリラ・ストレッチ
ゆるリラ・ストレッチレッスンを行っています。
カラダを変えたい方に一緒にストレッチをさせて頂いてます。
カラダの話し以外にも色んなお話しをさせていただく時間が楽しいです。
そのお方に私はペコちゃんがそのまま成長したようだとおっしゃってくださいました。m(__)m
あんなに可愛くありません。。
旦那さんにはちびまる子ちゃんのまる子と言われてます。
人の見方によって違うものですねー!
あなたは何に似てると言われますか??

ゆるリラ・ストレッチ
60分7,350円
場所は応相談
カラダを変えたい方に一緒にストレッチをさせて頂いてます。
カラダの話し以外にも色んなお話しをさせていただく時間が楽しいです。
そのお方に私はペコちゃんがそのまま成長したようだとおっしゃってくださいました。m(__)m
あんなに可愛くありません。。
旦那さんにはちびまる子ちゃんのまる子と言われてます。
人の見方によって違うものですねー!
あなたは何に似てると言われますか??

ゆるリラ・ストレッチ
60分7,350円
場所は応相談
オクシズ・ゆるリラと白茶作り
《オクシズ・ゆるリラ・リフレッシュ旅♪》
~奇跡のお茶畑「黄金みどり」の
お茶摘み・試飲・白茶作りと
バーベキューランチ編~
一年の中でも…
いっときしか見られない…
世界に一つ…
黄金色の奇跡のお茶畑…
「黄金みどり」✨✨✨
今回は、その景色を見るだけでなく
特別!お茶摘みをさせていただき、
黄金みどりで白茶作りをします!!
(^∇^)
また、ゆったり川床カフェでは、
お茶の試飲をしたり、
山だから食べられる「あまごの塩焼き」など
バーベキューランチのお楽しみも♪
★★
なお、雨天の場合は、中止とさせていただきます。
その場合、当日の朝8時半?に電話(あるいは、メール)にて??連絡をさせていただきますが、お急ぎの場合は、お電話にてお問合せください。
★★
◇開催日 : 10月5日(土)と6日(日)の日帰り
◇集合時間・場所 :
<マイカー参加の場合>
午前10時15分 わらびこ
(静岡市葵区大原)集合の後、
先導車の案内で、
わらびこ~諸子沢の佐藤家まで
誘導致します。(所要時間 約40分)
<交通機関利用参加の場合>
★1★
静岡駅(北口3番 藁科線バス乗り場)~谷津ターミナル
まで「一般バス」(片道430円)
静岡駅 9:23発~谷津ターミナル 9:50着
★2★
「藁科地区デマンドバス」に乗換
完全予約制 片道780円
(こちらで一括申込させていただきますので、ご利用の方はお申し出ください。)
谷津ターミナル 9:53発~諸子沢入口 10:34着
★3★
諸子沢入口~佐藤家までは、「乗用車」にて行き・帰り共に、送迎致します。
【藁科地区デマンドバス】
詳しいご案内はこちら↓
http://www.justline.co.jp/demand/demand_warashina.html
◇開催地 : 静岡市葵区諸子沢(奥藁科)
◇定 員 : 各日、先着8名
◇持ち物 : 動きやすい格好(お茶畑に行くのでズボン)でご参加ください。
◇参加費 : 各日、3,500円
【行程スケジュール】
<晴天の場合>
11:00 佐藤さん家(諸子沢)集合
『黄金みどり』のお茶畑の見学・
お茶摘み・白茶作り♪
バーベキューランチ♪やお茶の試飲
15:00 佐藤さん家(諸子沢) 解散
<交通機関利用参加の場合>
★1★
佐藤家~諸子沢入口まで、「乗用車」にて、送迎
佐藤家 15:15 発
★2★
「藁科地区デマンドバス」に乗換
完全予約制 片道780円
(こちらで一括申込させていただきますので、ご利用の方はお申し出ください。)
諸子沢入口 15:45発~谷津ターミナル 16:22着
★3★
「一般バス」に乗換(片道430円)
谷津ターミナル 16:25発~静岡駅 16:52着
【お申込み・お問合せ】
CHA‐en ~茶縁~
中村 祐子 :kou-nakamura164@gmail.com
赤堀 景子 :holly227d.c.t@gmail.com
★★
申込方法:
メールに氏名、
携帯番号、住所と<マイカー参加>
あるいは<交通機関利用参加>を
ご連絡ください。
ツアー申込受付と振込期限は、
9月28日(土)までとさせていた
だきます。
お振込先はお申し込みの方にお伝えします。
なお、お振込いただきました
料金は、キャンセルされる場合でも
返金致しかねますので、ご了承ください。
★★
<交通機関利用参加>の方の
藁科地区デマンドバスの予約申込は、
こちらで一括して申込させていた
だきますので、お申し出ください。
なお、受付は先着順とさせていた
だきます。
お申込、お待ちしております(^-^)

~奇跡のお茶畑「黄金みどり」の
お茶摘み・試飲・白茶作りと
バーベキューランチ編~
一年の中でも…
いっときしか見られない…
世界に一つ…
黄金色の奇跡のお茶畑…
「黄金みどり」✨✨✨
今回は、その景色を見るだけでなく
特別!お茶摘みをさせていただき、
黄金みどりで白茶作りをします!!
(^∇^)
また、ゆったり川床カフェでは、
お茶の試飲をしたり、
山だから食べられる「あまごの塩焼き」など
バーベキューランチのお楽しみも♪
★★
なお、雨天の場合は、中止とさせていただきます。
その場合、当日の朝8時半?に電話(あるいは、メール)にて??連絡をさせていただきますが、お急ぎの場合は、お電話にてお問合せください。
★★
◇開催日 : 10月5日(土)と6日(日)の日帰り
◇集合時間・場所 :
<マイカー参加の場合>
午前10時15分 わらびこ
(静岡市葵区大原)集合の後、
先導車の案内で、
わらびこ~諸子沢の佐藤家まで
誘導致します。(所要時間 約40分)
<交通機関利用参加の場合>
★1★
静岡駅(北口3番 藁科線バス乗り場)~谷津ターミナル
まで「一般バス」(片道430円)
静岡駅 9:23発~谷津ターミナル 9:50着
★2★
「藁科地区デマンドバス」に乗換
完全予約制 片道780円
(こちらで一括申込させていただきますので、ご利用の方はお申し出ください。)
谷津ターミナル 9:53発~諸子沢入口 10:34着
★3★
諸子沢入口~佐藤家までは、「乗用車」にて行き・帰り共に、送迎致します。
【藁科地区デマンドバス】
詳しいご案内はこちら↓
http://www.justline.co.jp/demand/demand_warashina.html
◇開催地 : 静岡市葵区諸子沢(奥藁科)
◇定 員 : 各日、先着8名
◇持ち物 : 動きやすい格好(お茶畑に行くのでズボン)でご参加ください。
◇参加費 : 各日、3,500円
【行程スケジュール】
<晴天の場合>
11:00 佐藤さん家(諸子沢)集合
『黄金みどり』のお茶畑の見学・
お茶摘み・白茶作り♪
バーベキューランチ♪やお茶の試飲
15:00 佐藤さん家(諸子沢) 解散
<交通機関利用参加の場合>
★1★
佐藤家~諸子沢入口まで、「乗用車」にて、送迎
佐藤家 15:15 発
★2★
「藁科地区デマンドバス」に乗換
完全予約制 片道780円
(こちらで一括申込させていただきますので、ご利用の方はお申し出ください。)
諸子沢入口 15:45発~谷津ターミナル 16:22着
★3★
「一般バス」に乗換(片道430円)
谷津ターミナル 16:25発~静岡駅 16:52着
【お申込み・お問合せ】
CHA‐en ~茶縁~
中村 祐子 :kou-nakamura164@gmail.com
赤堀 景子 :holly227d.c.t@gmail.com
★★
申込方法:
メールに氏名、
携帯番号、住所と<マイカー参加>
あるいは<交通機関利用参加>を
ご連絡ください。
ツアー申込受付と振込期限は、
9月28日(土)までとさせていた
だきます。
お振込先はお申し込みの方にお伝えします。
なお、お振込いただきました
料金は、キャンセルされる場合でも
返金致しかねますので、ご了承ください。
★★
<交通機関利用参加>の方の
藁科地区デマンドバスの予約申込は、
こちらで一括して申込させていた
だきますので、お申し出ください。
なお、受付は先着順とさせていた
だきます。
お申込、お待ちしております(^-^)

ゆるリラ・リフレ水曜日
毎週水曜日は「 ゆるリラ・リフレ」です。ひざ下から足の裏までをほぐさせて頂いてます。
20分2,500円
40分5,250円
60分7,350円
ご自分のカラダと向き合ってみませんか??
土曜日も開催してます。
カフェテリア パリカさん。
静岡市安西5丁目85
駐車場もあります。
ランチやコーヒーハーブティーが美味しいですよー。

続きを読む
20分2,500円
40分5,250円
60分7,350円
ご自分のカラダと向き合ってみませんか??
土曜日も開催してます。
カフェテリア パリカさん。
静岡市安西5丁目85
駐車場もあります。
ランチやコーヒーハーブティーが美味しいですよー。

続きを読む
ゆるリラ・伊豆の海へ。
昨日、南伊豆へ。
朝4時出発

土砂降りの雨もありましたが。。

水着にレギンス、上着とショートパンツを着てライフジャケット
マリンシューズにゴーグル、フィン
など用意すれば誰でもシュノーケル体験は出来ますよー。
今回連れてってイロイロ教えていただき
ました。女の子三人、沖に流されそうになりましたがなんとかΣ(・□・;)なりました。
自然の脅威、素晴らしい景色を感じてきました。
伊豆は過去が残っている町だなぁ。と。
昔の自然を大事に残して欲しいです。 続きを読む
朝4時出発

土砂降りの雨もありましたが。。

水着にレギンス、上着とショートパンツを着てライフジャケット
マリンシューズにゴーグル、フィン
など用意すれば誰でもシュノーケル体験は出来ますよー。
今回連れてってイロイロ教えていただき
ました。女の子三人、沖に流されそうになりましたがなんとかΣ(・□・;)なりました。
自然の脅威、素晴らしい景色を感じてきました。
伊豆は過去が残っている町だなぁ。と。
昔の自然を大事に残して欲しいです。 続きを読む
ゆるリラ・書道
今日は仕事の前に書道教室
墨で字を書くのは小学生以来。
筆を買ってレッツチャレンジ!!
墨の香りがなんとも言えず好きです。
真っ直ぐに筆を動かす。この空間がなんともいえない。
この時間を大切にしていきたいです。

9月19日
2013中秋の名月『 ゆるリラ☆タイ式ヨガ&リフレ☆ 』
~harvest moon yoga&reflexology night~ CafeStudio@Shizuoka
◆第一部《ルーシーダットン》~中秋の名月にタイ式ヨガ体験~
◆第二部《テーブル・リフレクソロジー》~身も心もリフレッシュ~
しずおかカフェスタジオさんにて。
パンケーキ美味しかったですよー!

墨で字を書くのは小学生以来。
筆を買ってレッツチャレンジ!!
墨の香りがなんとも言えず好きです。
真っ直ぐに筆を動かす。この空間がなんともいえない。
この時間を大切にしていきたいです。

9月19日
2013中秋の名月『 ゆるリラ☆タイ式ヨガ&リフレ☆ 』
~harvest moon yoga&reflexology night~ CafeStudio@Shizuoka
◆第一部《ルーシーダットン》~中秋の名月にタイ式ヨガ体験~
◆第二部《テーブル・リフレクソロジー》~身も心もリフレッシュ~
しずおかカフェスタジオさんにて。
パンケーキ美味しかったですよー!

ゆるリラ・お茶講座へ
火曜日はOCHAプラザにて「品種のお茶を愉しむ」講座でした。
品種の育成には20数年最低かかるのです。お茶として頂けるのには時間がかかるのです。野菜は早くて3ヶ月で実になりますが、お茶は一年かけてやっと春に摘めるのです。お茶は貴重な飲み物なんです。
今回も松島先生と増田先生に
県の茶業センターにおられた方が品種の話しをして下さいました。


私が最近行った「黄金みどり」も出てきましたー。
次回は10月5、6日に
黄色い茶葉の摘み体験➕白茶作りをします。
詳細はまたお知らせしますね〜!
白茶とは??
中国茶のひとつです。
摘まれた茶葉を、萎凋(いちょう、放置して萎れさせ、発酵を進めるとともに水分を飛ばすこと)した後に、火入れして乾燥させるだけという、中国茶の中では特に簡素な工程となっている。六大茶類の中では、唯一白茶だけが「揉捻」を施さない。
品種の育成には20数年最低かかるのです。お茶として頂けるのには時間がかかるのです。野菜は早くて3ヶ月で実になりますが、お茶は一年かけてやっと春に摘めるのです。お茶は貴重な飲み物なんです。
今回も松島先生と増田先生に
県の茶業センターにおられた方が品種の話しをして下さいました。


私が最近行った「黄金みどり」も出てきましたー。
次回は10月5、6日に
黄色い茶葉の摘み体験➕白茶作りをします。
詳細はまたお知らせしますね〜!
白茶とは??
中国茶のひとつです。
摘まれた茶葉を、萎凋(いちょう、放置して萎れさせ、発酵を進めるとともに水分を飛ばすこと)した後に、火入れして乾燥させるだけという、中国茶の中では特に簡素な工程となっている。六大茶類の中では、唯一白茶だけが「揉捻」を施さない。
タグ :ゆるリラ